職種 |
講習会名 |
開催地 |
期間 |
日数 |
作業療法士 |
図で考える感覚と運動の高次化理論 |
オンライン |
6月26日 |
1日 |
作業療法士 |
発達障がい児支援がワンランクアップする315の工夫(全3回) |
オンライン |
5/28 6/25 7/23 |
2時間の3日 |
言語聴覚士 |
言葉に問題を抱える幼児・児童の理解と指導セミナー |
ZOOM |
6月5日 |
3時間 |
言語聴覚士 |
発達障害に対するSST |
|
8月21日 |
6時間 |
言語聴覚士 |
ダウン症の最新の医療・教育・療育 |
オンライン |
7月6日 |
2時間半 |
作業療法士 |
ペアトレーニングファシリテーター養成研修 |
zoom |
10月(未定) |
2日間 |
言語聴覚士 |
PECS(R)レベル1ワークショップ |
zoom |
8/20~8/21 |
2日間 |
言語聴覚士 |
9つの重要なコミュニケーションを教える |
オンライン |
8月6日 |
1日 |
保育士 |
ミュージックケア全国セミナー |
オンライン |
8/20~9/11 |
|
言語聴覚士 |
インリアルによるコミュニケーション・アプローチ |
オンライン |
12月4日 |
2時間 |
言語聴覚士 |
側音化構音の評価と舌運動訓練の活用法 |
オンライン |
10月2日 |
2時間 |
言語聴覚士 |
応用行動分析入門 |
オンライン |
5/28 5/29 |
2日間 |
言語聴覚士 |
小児神経発達症児に対する感覚面へのアプローチ |
オンライン |
12月4日 |
2時間 |
作業療法士 |
発達障がい児の感覚と運動の問題の理解と支援 |
オンライン |
7月31日 |
2時間 |
作業療法士 |
TEACCH自閉症スペクトラムの方々の支援で大切なこと |
オンライン |
8月7日 |
2時間 |
言語聴覚士 |
子どもの心と言葉の育ち~幼児期の気になる子の理解と対応 |
オンライン |
8月6日 |
2時間 |
作業療法士 |
ソーシヤルストリーズ入門ワークショップ |
未定 |
企画中 |
|
理学療法士 |
医療的ケア研修セミナー |
WEB開催 |
11月3日 |
1日 |
理学療法士 |
子どもの心のプライマリケアセミナー |
香川国際会議場 |
2月19日 |
1日 |
看護師 |
重症心身障がい児者の病気・障害やケアの基礎知識 |
日総研オンライン |
7月25日 |
|
保育士 |
ミュージックケア研修(初級) |
子ども発達支援センターめぶき園 |
9/24-9/25 10/8-10/9 |
|
看護師 |
令和4年度鹿児島県医療的ケア児等コーディネーター研修 |
鹿児島県民交流センター |
|
|
看護師 |
ステップキッズ(熊本県)訪問看護ステーションにこり見学 |
ステップキッズ |
|
|
看護師 |
カウンセリング研修 |
ZOOM研修 |
7月 |
|
看護師 |
医療的ケア児に関わる看護を学ぶ学校に通学する医療的ケア児の支援 |
WEB研修 |
8月27日 |
|
看護師 |
暗痰吸引等の研修指導者研修 |
|
9月? |
|
看護師 |
令和4年度改訂版精神障害者の在宅看護セミナ--精神科訪問看護基本 療養費の届出要件を満たす研修~ |
WEB研修 |
7月~9月 |
20時間 |
看護師 |
医療的ケア児に関わる看護を学ぶ~学校に通学する医療的ケア児の支援 |
WEB研修 |
8月27日 |
1日 |
看護師 |
妊娠期から産襦期におおけるメンタルヘルスケア |
オンデマンド研修 |
4/8~3/31 |
90分間 |
看護師 |
意思決定支援 |
オンデマンド研修 |
4/8~3/31 |
90分間 |
看護師 |
訪問看護養成研修公開講座(小児看護)医療的ケア児の看護リハビリ |
鹿児島県看護研修 |
10月21日 |
3時間 |
看護師 |
小児のフイジカルアセスメントと急変時の対応 |
zoom研修 |
8月9日 |
1日 |
看護師 |
カウンセリング研修(発展コース) |
zoom |
7月中旬 |
|